• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

1.2 Freecode ログイン~画面紹介

ログインについて

     

1.下記の公式URLへクセスし、フリーコード公式サイトを開きます。

https://freecode.saasforce.jp/

     

     
     

2.ユーザーID、パスワードを入力し、「Login」ボタンをクリックします。

     

     
     

Freecode画面紹介

     

ログインすると、下記のフリーコード画面が表示されます。下記は画面紹介になります。

     
     

ソース生成画面

     

1:フリーコードのソース生成画面

2:ソース生成手順

3:「自分のデータのみ表示」にチェックを入れると、自分が生成した履歴のみが表示される

4:自分や他のユーザーのソース生成状況や履歴を閲覧できる

5:ソース出力やテンプレートのダウンロードに使用する

6:サービス料金、利用金額の詳細や請求書を確認できる

7:弊社作成の設計書、記事、マニュアルなどを閲覧できる

8:画面項目のフォントサイズを調整する

9:ログイン情報を確認し、パスワード変更やログアウトができる

10:履歴はページごとに切り替えて表示できる

     

     

     

テンプレート画面

     

1:テンプレート一覧表示画面

2:弊社が作成した設計書テンプレート一覧

3:テンプレート設計書のファイル名、概要、作成者、ダウンロード数、最終更新日を確認でき、

   「詳細」リンクから詳細画面を閲覧できる。また、テンプレートのダウンロードもできる。

4:検索条件を指定してテンプレートを表示する

5:指定項目でソート表示ができる

6:検索条件をクリアする

     

     
     

関連記事一覧:

     

1.フリーコード アカウント登録

2.フリーコード Pythonソース生成

3.フリーコード Springbootソース生成

4.フリーコード Android Kotlinソース生成