• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

ProSales クイックスタートガイド


ProSales クイックスタートガイド

この記事では、ProSalesのフリープラン登録から、実際の顧客や接触データなどを登録するまでの一連の流れを紹介しています。フリープランをお試しになる際はぜひご参考ください。

⚙️管理者アカウント登録

ProSalesログイン画面から、「アカウントをお持ちでない方は こちらから作成」をクリックします。
ProSalesログイン画面

↓↓ ログイン画面 ↓↓

ProSalesログイン画面

スライドして認証

↓↓ 認証画面 ↓↓

ProSales認証画面

メールアドレスやパスワードなどを登録して、アカウント設定を完了させます。

↓↓ アカウント設定画面 ↓↓

ProSalesアカウント作成画面

アカウントの登録が完了すると、ログイン画面に遷移します。(画面上部に「登録が成功しました。ログインしてください。」のメッセージが表示されます。)
先程登録したアカウントでログインします。

↓↓ 登録したアカウントでログイン ↓↓

ProSalesサインイン画面

管理者権限のアカウントでログイン出来ました。
※フリープランの場合、管理者権限のアカウントでも、顧客や接触データの登録、削除が可能です。
 有料プランの場合、管理者権限のアカウントは各データの表示、並びに各営業担当、商材などのマスタ情報を登録できますが、顧客情報などのデータは登録できません。
有料プランで実際の顧客情報などを登録する場合は、メニューの「営業担当管理」からマネージャー・担当者のご登録をお願いいたします。

↓↓ ログイン後の画面 ↓↓

ProSalesログイン後画面

⚙️顧客データの登録

画面左側の「顧客管理」から顧客データを登録します。

↓↓ 「顧客管理」をクリック ↓↓

ProSales顧客管理

顧客管理画面では、顧客の詳細データや担当者などを登録します。
画面右上の「+新規顧客追加」から新規顧客を登録できます。

↓↓ 「+新規顧客追加」をクリック ↓↓

ProSales新規顧客追加

新規顧客登録画面でデータを入力し、画面下部の「保存」をクリックして登録します。
保存が完了すると、顧客管理画面にデータが表示されます。

↓↓ 入力して「保存」ボタンをクリック ↓↓

ProSales顧客登録

既存の顧客データを編集する際は、該当データ右端の「編集」ボタンから編集できます。

↓↓ 「編集」ボタンからデータを編集 ↓↓

ProSales顧客編集

⚙️商談データの登録

画面左側の「商談管理」から商談データを登録します。

↓↓ 「商談管理」をクリック ↓↓

ProSales商談管理

商談管理画面では、商談の詳細データや担当者などを登録します。
画面右上の「+新規商談追加」から新規商談を登録できます。

↓↓ 「+新規商談追加」をクリック ↓↓

ProSales新規商談追加

新規商談登録画面でデータを入力し、画面下部の「保存」をクリックして登録します。
保存が完了すると、商談管理画面にデータが表示されます。

↓↓ 入力して「保存」ボタンをクリック ↓↓

ProSales商談登録

既存の商談データを編集する際は、該当データ右端の「編集」ボタンから編集できます。

↓↓ 「編集」ボタンからデータを編集 ↓↓

ProSales商談編集

⚙️キーパーソンデータの登録

画面左側の「キーパーソン管理」からキーパーソンデータを登録します。

↓↓ 「キーパーソン管理」をクリック ↓↓

ProSalesキーパーソン管理

キーパーソン管理画面では、キーパーソンの詳細データや担当者などを登録します。
画面右上の「+キーパーソン追加」から新規キーパーソンを登録できます。

↓↓ 「+キーパーソン追加」をクリック ↓↓

ProSalesキーパーソン追加

新規キーパーソン登録画面でデータを入力し、画面下部の「保存」をクリックして登録します。
保存が完了すると、キーパーソン管理画面にデータが表示されます。

↓↓ 入力して「保存」ボタンをクリック ↓↓

ProSalesキーパーソン登録

既存のキーパーソンデータを編集する際は、該当データ右端の「編集」ボタンから編集できます。

↓↓ 「編集」ボタンからデータを編集 ↓↓

ProSalesキーパーソン編集

⚙️接触履歴データの登録

画面左側の「接触履歴」から接触履歴データを登録します。

↓↓ 「接触履歴」をクリック ↓↓

ProSales接触履歴

接触履歴画面では、接触履歴の詳細データや担当者などを登録します。
画面右上の「+新規接触記録」から新規接触データを登録できます。

↓↓ 「+新規接触記録」をクリック ↓↓

ProSales新規接触記録

新規接触記録画面でデータを入力し、画面下部の「保存」をクリックして登録します。
保存が完了すると、接触履歴画面にデータが表示されます。

↓↓ 入力して「保存」ボタンをクリック ↓↓

ProSales接触履歴保存

既存の接触履歴データを編集する際は、該当データ右端の「編集」ボタンから編集できます。

↓↓ 「編集」ボタンからデータを編集 ↓↓

ProSales接触履歴編集

接触履歴はカレンダー画面からも登録ができます。
メニューから「カレンダー」を選択し、接触履歴データを登録したい日付を選択すると、接触履データの新規登録画面が表示されます。
また、既存の接触履歴はカレンダー上に表示されているので、既存の接触履歴データを編集したい場合は、カレンダー上の該当データを選択して編集できます。

↓↓ 「カレンダー」画面から接触履歴を登録・編集 ↓↓

ProSalesカレンダー画面

⚙️AIチャットを使った接触履歴データの登録

接触履歴データはAIチャットを利用して登録することもできます。
接触履歴画面右下のロボットのアイコンをクリックすると、チャット画面が開きます。
このチャット画面から接触履歴データを入力することで、接触履歴データをより簡単に登録することができます。

↓↓ ロボットアイコンからチャット画面を開く ↓↓

ProSalesAIチャット

チャットの入力例はチャット画面下部の「ヘルプ」を参考にしてください。

↓↓ 「ヘルプ」から入力例を表示 ↓↓

ProSalesAIチャットヘルプ

AIチャットを利用して接触履歴データを登録する場合、チャットに入力された内容から、AIが顧客や商談、キーパーソンを自動的に検索します。
チャット画面にAIから選択肢が表示されます。

↓↓ AIがデータ検索・提示 ↓↓

ProSalesAIチャット確認情報

既存の顧客や商談に関連する場合は該当データを選択します。
新規作成を選択した場合、接触履歴データの登録と同時にAIが自動的に各データを作成します。

↓↓ AIが提示した選択肢をチェック ↓↓

ProSalesAIチャット選択

選択が完了したら、「確認して保存」ボタンをクリックします。
AIから「接触記録が正常に保存されました(ID: XXX)」とメッセージが表示されたらデータ登録完了です。

↓↓ 「確認して保存」をクリック ↓↓

ProSalesAIチャット保存

AIチャットから登録した接触履歴データには、接触概要や備考欄にAIによる要約やフィードバックが自動で追記されます。

↓↓ AIチャットで登録した接触履歴データ ↓↓

ProSalesAIチャット詳細

まとめ

以上がProSales クイックスタートガイドになります。
ProSalesでは上記の手順で顧客、商談、キーパーソン、接触履歴の4つを管理することができます。
AIチャットを使ってより簡単にデータ登録もできるので、ぜひご活用ください。